ハードディスクが…
それでも水曜締め切りのものがいくつかあり何とかあの手この手で持たせながらやっとの事で提出。
デスクトップのファイルを選ぼうとしても何も反応がない、日本語が打てない、いろんなアプリケーションがすんなりとは終了してくれない、終いにはメールソフトを立ち上げるとアカウント設定が白紙になっている!力業(?)で締め切りまでは延命させたもののもう限界ということでハードディスクを交換することにした。やれやれ。
ハードディスクに付いてる説明書にはジャンパーピンの位置の説明がない。最初に何も刺さずに起動したのだがやはり認識しない。再起動の時に外した物と同じスレーブの位置に刺して見ると認識した。OSXのTigarをインストールしたあと「他のマシンからデータを読み込み」というのをクリック、外して外付けのケースに入れたハードディスクからファイルやら設定やらを読み込ませる。残り時間表示は最初4時間半位だったのだが時折見ると一気に減っていたり時折増えてみたりしている。かなり不安にさせる動きだ。結局6時間ほどかかって読み込み終了。
さて再起動して立ち上がる。デスクトップは見慣れた物になっているので若干安心したのも束の間、やはりデスクトップのフォルダー等何も選べない。設定とか機能拡張とか全てを再現しているので無理もないのか。気を取り直して今度はLeopardをインストール。
おお〜、ちゃんと動く!よかった〜!
ものはついでということでデスクの掃除とマシン、モニター類の配置をし直してみた。すると要らないケーブルが山ほど!どの機材用だか分からないACアダプターもいくつか出土。整理整頓大事!
デスクトップのファイルを選ぼうとしても何も反応がない、日本語が打てない、いろんなアプリケーションがすんなりとは終了してくれない、終いにはメールソフトを立ち上げるとアカウント設定が白紙になっている!力業(?)で締め切りまでは延命させたもののもう限界ということでハードディスクを交換することにした。やれやれ。
ハードディスクに付いてる説明書にはジャンパーピンの位置の説明がない。最初に何も刺さずに起動したのだがやはり認識しない。再起動の時に外した物と同じスレーブの位置に刺して見ると認識した。OSXのTigarをインストールしたあと「他のマシンからデータを読み込み」というのをクリック、外して外付けのケースに入れたハードディスクからファイルやら設定やらを読み込ませる。残り時間表示は最初4時間半位だったのだが時折見ると一気に減っていたり時折増えてみたりしている。かなり不安にさせる動きだ。結局6時間ほどかかって読み込み終了。
さて再起動して立ち上がる。デスクトップは見慣れた物になっているので若干安心したのも束の間、やはりデスクトップのフォルダー等何も選べない。設定とか機能拡張とか全てを再現しているので無理もないのか。気を取り直して今度はLeopardをインストール。
おお〜、ちゃんと動く!よかった〜!
ものはついでということでデスクの掃除とマシン、モニター類の配置をし直してみた。すると要らないケーブルが山ほど!どの機材用だか分からないACアダプターもいくつか出土。整理整頓大事!
Recent Comments