« 新年明けましておめでとうございます。 | Main | 革のヤッケ »

第五回Craft Fair

Bookcover

革細工ワークショップ、4回目の開催。なんと参加4回目の皆勤賞リピーターも居たりする。実にありがたいことである。

Sonota

何を作ろうか考えてる参加者が横で作っている人の製作中のものを参考にしたりもするので作風がかぶることが多いが何種類かの革をコンビで使うのがこの場所でのブームの様だ。
第一回に比べて割と慣れた人が多いのと同じ工程が同時に重なることが少なくなったせいか製作ペースがずいぶんアップしている。
一人に教えている間もう一人の質問者が待っていると言うことが少なくなり慣れた人が教えて上げてくれることも増え更に効率。この日は何と計8名だったが意外とこなせたのはそんな要因もあってのことだろう。

普通の革細工教室だとまず道具セットを買って次にいくつかあるキットの中から作りたいものを選んで製作というのが多いと思うのだがココでは思いっきり自由にやってもらってる。
ちょっとやって見てもっとやりたいと思ったら自前の道具を持つのも良いし借りて製作するのももちろんOK。最初に何を作りたいか、どんな革でどんな色でどんな形が良いか相談に乗りながら決定。
その後型紙製作→革裁ち→接着→穴明け→手縫い→化粧裁ち→コバ磨き→オイル塗布と言う工程に。

ある程度腕に覚えがある人が多いのか飲み込みが早く上達が早い。
ドンドン大物に挑戦する人もいれば長年使ってるバッグのリフォームをする人、人へのプレゼント用にPASMOケースを作る人等々色々居て楽しい。
こんなものやあんなもの、こんな金具やあんな金具と色々見せたり話したりする都度作りたいものリストがドンドン追加されてる人もいる。
ふと大昔に革細工を始めたばかりのころの物作りパワー全開の頃を思い出す。なんだか初心の頃を思い出して新鮮な気持ちになった。

|

« 新年明けましておめでとうございます。 | Main | 革のヤッケ »

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference 第五回Craft Fair:

« 新年明けましておめでとうございます。 | Main | 革のヤッケ »